GET!親指シフトタイピング①

日記

現在習慣化倶楽部にて、日々の親指タイピング練習を
習慣にしています。進み具合をブログにしていきます。

きっかけ

10年以上前、勝間和代さん年収10倍の本でその存在を知りました。忙しいからこそ生産性を上げる!にとても共感。でも手を出せずじまい。
それが昨年受講したブログ塾がきっかけで、ものくろさんの親指シフト講座を受けました。
練習すること1か月弱、、、で中断。
こちら受講直後、勇んで練習始めたときのブログです。

再度挑戦!

せっかく受講したのに身につけられなかったことが悔しく、ずっと気になっていたものの、なかなかきっかけがありませんでした。

習慣化倶楽部発足にて、1年越しで今月から再度チャレンジしています。
今度は確実に身につけるぞ。

現状

本日で12日目。
朝、20-40分ほどタイピング練習した後、
10分間計って打てた文字数を記録しています。

グラフを見て一番悔しいのは、朝時間が取れずその一日やらなかった日があること。
グラフにすると明確ですね。

この途切れたの、悔しいーー! 
今後はもし朝時間が取れなくても、一日のどこかで最低10分計測はやり、
折れ線グラフを途切れさせないぞ。

感じていること

ここ最近は、 う、し、て、ん、などは指が覚えて自然に動くようになってきました。
少しづつでも身についている感覚がうれしい。

あとは、今、練習時間以外はローマ字入力で入力しているのですが、
ローマ字入力の手の動きが激しいことがよくわかります。

ほぼ一文字に2打、そして動かさなきゃいけない幅が広い。
親指シフトに比べてとにかく手がバタバタ動いている印象。
(今は一列のみで練習しているということもあります)

職業訓練の訓練生さんも一日10分タイピングの時間をとっていて、
今の私と同じく250字/10分前後の方もいるのですが、
もっとカチャカチャと大変そうに打ってます。

やっぱり習慣化、そして仲間!

昨年は親指タイピング仲間がなく、一人黙々やっていました。
そして良さを感じられる前に挫折。。

今年は習慣化仲間がいます。
今日はどれだけ打てたか報告する。
そして、親指シフト習得者のさわこさんがいる✨
さわこメンターが、その良さと、自分の経験からアドバイスをくださるので、
楽しく、効率的に練習ができています。

2か月くらいで通常の入力も親指シフトに移行できるように、
日々頑張ります^^

親指シフト情報

勝間和代さんが最近もYouTubeで語ってらっしゃいました。コチラ

ものくろさんの講座で、PC環境整備、コツを教えていただきました。 コチラ

私のブログ、親指シフトメンターのさわこさん  コチラ

The following two tabs change content below.
あやこ

あやこ

「自分の人生を生きる人を増やす。誰でもいつからでも幸せになれることを体現して伝える」が、ライフワーク。 金沢でコーチングを通して大人と子どもの自立(自己肯定感UP)を提供しています。詳しいプロフィールはこちら
タイトルとURLをコピーしました