ジャスト育児記録です!
写真は先月旅行に行った時のもの。
15歳と13歳男児が手をつないでるんですよねー
ほんと親って幸せ^^
高1長男現在
高1長男と今朝の会話
お風呂掃除してくれてありがとう
家の仕事として長男は風呂掃除担当なのですが、
高校生になって帰宅が遅くなり、帰宅後だと都合が悪いのです。
朝はバタつくので忘れがちだったのが、
今日はしっかりやってくれました。
長男、朝食ちょっと食べて、キッチンにふらっと来て、
ママいつもご飯作ってくれてありがとう
きゅーん💛
なぁんていい子なんだーーーー
高1長男は今、自分に合った環境に恵まれてるようで、
勉強、部活、友達とも右肩上がりの順風満帆。
こないだの誕生日には、
「今どうですか?」の問いに
毎日楽しいこと、やりたいことがたくさんありすぎて、忙しい
そんな返答、親としてこれ以上幸せなことありません。
日々笑顔が多いし、エネルギーが満ちているのがわかります。
中1次男現在
本日、久しぶりに登校しました。
きょうはいろいろな行事があるようで、友達が誘ってくれたよう。
次男はまさに今思春期真っただ中。
中学生となり、いやおうなしに成績も、部活も友達関係も
”評価”にさらされるとき。
ほかにもいろいろな要因がありそうですが、
自分のありたい姿と現在の”評価”のギャップの中でもがいているようです。
ちょうど長男の高校からのプリントにありました。
いわゆる「思春期の危機」…大人から見れば「問題行動」であっても子供本人からすればうまくいかないことへの「対処行動」であり、自分を守るためのもの。子供の心配な状態を「対処行動」という視点から見れば、解決に向かう方向が見えてくると思います。
高校スクールカウンセラーさんのプリント
昔から同級生より精神年齢高そうに感じていましたが、
高1生へのアドバイスがばっちり。
学校行かないのは、さぼり、わがまま、一見すると「問題行動」に見えますが、
実は子どもからしたら「対処行動」
よく観察すると、ラクしているようで、
本人とてもつらい状態なのだなとわかります。
どちらもがんばっている、どちらも愛おしい。
今の状態は全く違うように見えますが、
どちらも長い人生の成長過程の一場面。
良い成績をとってきてニコニコしている長男も、
学校に行けなくてうずくまっている次男も、
どちらもすごく頑張っているのがよくわかるし、
どちらも愛おしくてたまらないです。
親としてはどんなときも本人の力を信じて、
もっと身長伸ばしたい!と言っている二人に、
毎日ご飯お弁当を作るだけです。
あやこ
最新記事 by あやこ (全て見る)
- 令和の不登校児のリアル。~次男不登校2年目。新人類・不登校児の日常を記録してみる - 2021年12月24日
- コーチング子育ての実り紹介~生まれた時から母がコーチの長女はすごかった~ - 2021年12月23日
- 中2冬、不登校児1年の気持ち - 2021年12月15日