1週目の記録
お盆休み中とれたのは最低限度の練習10-20分+測定10分
記録はほぼ横ばい💦
これは例文がすこしづつ難しくなっていることも大きいと思っています。
ゆっくりながら指が覚えていく感覚はあります。
副産物
日々わかりやすくやれば向上するものを持っていること。
何とか時間を作って練習しようと思う。練習時間=私の向上時間
習い始めで思い通りに全然いかなくてもどかしい感覚
PCや勉強など教えていてもうまく身についていかない人の気持ちを推しはかれる。
家族に対する影響。
わかりやすく日々頑張っているものがあって、やればやっただけ力が身につくよ、
ということを横目でみている(これは願望)
今週は
日々の練習時間が20分だと、思い出して終了、となるので、
測定込みで時間を30-40分とれるとぐーっと伸びるのではと思います。
お盆期間終了にて強化期間に入ってみようと思います。
The following two tabs change content below.
あやこ
「自分の人生を生きる人を増やす。誰でもいつからでも幸せになれることを体現して伝える」が、ライフワーク。
金沢でコーチングを通して大人と子どもの自立(自己肯定感UP)を提供しています。詳しいプロフィールはこちら
最新記事 by あやこ (全て見る)
- 令和の不登校児のリアル。~次男不登校2年目。新人類・不登校児の日常を記録してみる - 2021年12月24日
- コーチング子育ての実り紹介~生まれた時から母がコーチの長女はすごかった~ - 2021年12月23日
- 中2冬、不登校児1年の気持ち - 2021年12月15日