世のことわり

HSP/HSC

自立とは、依存先を増やすこと~依存先ありますか??

久しぶりにナビゲータを務める「Dr明橋のココロがほっとするラジオ」からの大切なメッセージをシェアします。このシリーズちょっとご無沙汰でしたが、自分の中でもこれだ!と改めて思うことがあって書きたくなりました。知識は実践してこそですね! ...
コーチング

どうやって自己肯定感を上げるか?その一例①

メッセージのやり取りの中で、自己肯定感について、ザーッと書き出していました。平易な言葉で書いていますが、誰かの参考になれば!長いので、読みにくい方は太字のところだけ読んでください。 まずはこれ!すべての人はメガネをかけている ...
HSP/HSC

育児・育自記録 どちらも不完全、ともに成長。

ジャスト育児・育自記録です!どんなことがあっても親。本当にありがたいです。ともに成長。 次男、週末新人戦でした。 コロナ対策にて親の観戦はなし。今回は競技の内容や結果ではなく、その周辺の話です。 大会となれば、大前提とし...
世のことわり

モカでもこんなに違う!~自分の感覚を大事にする

いつものコーヒー屋さんで、勧められたコーヒーがおいしく感じられなかった。そんなとき、どう行動しますか?勇気を出してみると得られるものがたくさんあります。 美味しいと言われて買ったコーヒーが美味しくない。 コロナでの自粛生活が始...
世のことわり

親指シフトタイピング記録②

習慣化倶楽部にて毎日継続している親指シフトタイピング。ひと月続いたので記録にしておきます。 実績は 前回の親指シフトブログが8月14日のコチラ。そこから、17日。練習日16/17日15日245字→期間最多293字 48字アップ...
コーチング

タイマンタイムを持つ。

家族チーム運営で大事にしていることの一つです。家族チーム運営についてはコチラタイマンと言っても決闘するのではなく、1対1の時間をとること。 普段のコミニケーションは 会社のミーティング、クライアントさんとの打ち合わせ、一斉授業...
コーチング

劣等感におしつぶされないコツ~ニュートラルと諦観。

先日習慣化に取り組みたい人たちで習慣化倶楽部を発足し、キックオフミーティングをしました。その時の記事はコチラ。 感じたことを書いてみます。 皆さんすごい人 まずはミーティングの参加者さん、みんなブロガー。日常はS...
ブログについて

習慣化倶楽部発足!

いい習慣は人生を変える!と何度も聞いていてチャレンジしていても、身についたものもあり、身につかないものもあり、、きっかけがつながって習慣化仲間ができました、さて頑張るぞ。 習慣とは 習慣(しゅうかん、英:habit)とは、 ...
世のことわり

家族はチーム

私が家族との関わりで大事にしていることをブログにしていこうと思います。 一番根っこにある考え方。家族はチーム。 チームとは? チームの意味 ある目的のために協力して行動するグループ。組。スポーツや共同作業についてい...
コーチング

【育児記録・長男コーチ語りだす】

夫婦の話し合い(夫婦げんかともいう)に夫が家族を巻き込んだの巻。 夫が怒り出して、私は二人で話したかったのですが、「みんな座れ」と事の詳細を子供たちに共有することに。 夕方、長男からのLINE 「お前が変われ!」...
タイトルとURLをコピーしました