習慣化倶楽部発足!

ブログについて

いい習慣は人生を変える!と何度も聞いていてチャレンジしていても、
身についたものもあり、身につかないものもあり、、
きっかけがつながって習慣化仲間ができました、さて頑張るぞ。

習慣とは

習慣(しゅうかん、: habit)とは、

1.日常の決まりきった行いのこと[1]。長い間そうすることによって、そうすることがあたかもきまりのようになったこと[2]

2.(心理学用語)反復によって習得し、少ない心的努力で繰り返せる、固定した行動のこと[1]

ウィキペディア(Wikipedia)

とりあえず何でもググって意味を確認します。

これの2番! 反復によって習得する、固定した行動!
どうしても自分のやりたいこと、なりたい自分になる、目標を達成するには、
そこに向けての行動を続けていく事が大事。

実際のところは、、

習慣に特化した本、私が持ってる本だけでも、4冊。。。

みんな良い習慣を身につけたくて情報を求める、
でも本を読んでもなかなかそれが身につかない、
という証拠でもありますね。

コーチングセッションでは、目標を明確にしたり、
できない理由を掘り下げていって、
行動をしやすくすることができます。

さらに実際に行動が続くようにするには、
セッションでの設定以外にも、
行動しやすくするよう設計(環境デザイン)があるとなお機能します。

その一つが習慣ともだち。

習慣ともだちを持つ

習慣化の本をパラパラ開いてもこんなページがありました。

こういった文章を読んで、仲間があるといいな、と思って、
習慣化アプリのみんチャレを使ってみましたが、
私には機能せず。。。

週一回やっている夜英語の「朝のルーティーンはありますか」
というところから、それぞれ習慣にしたくてもできないことがある、
ならみんなでやってみよう!
ということで習慣化倶楽部発足!

習慣化倶楽部

夜英語も主宰してくださっている白江文江さんの声かけで、
習慣化したいことがある人、一緒にやってみたい人が集まり、
大人の「習慣化倶楽部」となりました。

まさに私からしたらまさに「大人の」。
私よりちょっと先輩で、年齢にかかわらず、
新たなことにどんどんチャレンジしていかれる、
素敵な方たちばかり。

みんチャレは匿名で知らない人とのつながりだったので、
うまくいかなかったとも思っていたのが、
知っている、信頼できる、一緒に頑張ろうと思える仲間ができました。

昨日はキックオフミーティングで、
何を習慣化したいか、どうして習慣化したいのか、
今習慣になっているもの、など、現在の状況を共有しあいました。

できていないことを素直にできてない、と言い合える仲間って
ほんとステキ。 まずは今の自分をしっかり認識することから。

そして率直に「その生活習慣だと体がもたないんじゃないかな」
と相手を思って伝えられる関係。超いいね!

私は、、

とりあえず一つ!
朝の種まき時間の復活。

具体的には、昨年夏に「親指シフト」タイピングの練習、
1か月ほどやっていましたが、習得できずに、中座していました。

平日は朝6時スタートで毎日20分続けてみます!
また進捗ブログに書きますね。

The following two tabs change content below.
あやこ

あやこ

「自分の人生を生きる人を増やす。誰でもいつからでも幸せになれることを体現して伝える」が、ライフワーク。 金沢でコーチングを通して大人と子どもの自立(自己肯定感UP)を提供しています。詳しいプロフィールはこちら
タイトルとURLをコピーしました