Just育児記録です。
昨日、今日と夫の会社の家族社員旅行で
市内の温泉旅館に泊まってきました。

そこでは美味しいご飯、温泉、花火、友達、お兄ちゃん達と遊ぶ…非日常の楽しいことがたくさん。(またブログかきます!)


昨日、旅館に泊まり行くと言った先生方に「また明日話し聞かせてねー」と言われていました。
その言葉を覚えていてか、登園前は
「先生に唐揚げ美味しかったって言うね!」「まゆちゃんと遊んで楽しかったって言うね!!」
それが夕方お迎え行って
私「(旅行の)どんな話したの?」
娘「今日遊ぶの楽しすぎたから、話すの忘れたー」
もう、超いいね!
過去楽しかったことには見向きもせず、
今を楽しむことにしか眼中にない。
こういう所、考えすぎ、引きづりやすい私にはほんと師匠だなと思えます。
師匠、これからもよろしく!
The following two tabs change content below.

あやこ
「自分の人生を生きる人を増やす。誰でもいつからでも幸せになれることを体現して伝える」が、ライフワーク。
金沢でコーチングを通して大人と子どもの自立(自己肯定感UP)を提供しています。詳しいプロフィールはこちら

最新記事 by あやこ (全て見る)
- 母と初めてのハグー過去を扱う効果 - 2020年12月21日
- 5度目の正直ー学校行きたい、行けない、行けた!① - 2020年12月20日
- 5度目の正直ー学校行きたい、行けない、行けた!② - 2020年12月20日