くみんちゅさん(もりくみこさん)のこだわりがステキで
ブログなどを拝見しています。
今回、ピリピリがたまらない大人のジンジャエールのレシピが上がっていたので
触発されて別レシピですが作ってみました。
今回利用したレシピ
初めてのものを作るときにはレシピを比較、、、
その時々で コスト、こだわり、時短など重点を置いているポイントを見極めてレシピ選びます。
今回はクックパッドの コチラで。
つくれぽの数、手に入りやすいスパイス、家に上白糖がたくさんあったことからこれに決定。
ひたすら生姜を刻んで煮るだけ

部屋中が生姜とスパイスの香りになり、さながら魔女が魔法の薬を作っているよう。
完成!

600Gの生姜で 500MLの瓶3つ分ほど。
この作り方だと私にとっては、シロップ自体はもうちょっとピリピリとパンチが効いてもよさそう。
生姜をかじりながらだとちょうどよい!
スパイスで煮たしょうが美味しい!!食べ過ぎに気を付けて夏を乗り切ります!
しょうがの効能
もともと体にいいと言われているしょうが。
夏にもいいようですよ!
このサイトがわかりやすかったです^^
https://mintsiesta.com/ginger/
The following two tabs change content below.

あやこ
「自分の人生を生きる人を増やす。誰でもいつからでも幸せになれることを体現して伝える」が、ライフワーク。
金沢でコーチングを通して大人と子どもの自立(自己肯定感UP)を提供しています。詳しいプロフィールはこちら

最新記事 by あやこ (全て見る)
- 母と初めてのハグー過去を扱う効果 - 2020年12月21日
- 5度目の正直ー学校行きたい、行けない、行けた!① - 2020年12月20日
- 5度目の正直ー学校行きたい、行けない、行けた!② - 2020年12月20日